• Home
  • News
  • Works
  • About
  • Contact
  • Home
  • News
  • Works
  • About
  • Contact

News

adc_arigatodesign

恵比寿映像祭最終日です! 18時まで 恵比寿映像祭最終日です!
18時まで
#おかえりよさこい 
2022よさこい鳴子踊り特別演舞
8月10日&11日
#REPOST @spiral_jp with @get__repost__app  本日より、スパイラルガーデン(スパイラル 1F)では、ミントデザインズ20周年記念展覧会 「ミントデザインズ大百科:Mintpedia」展を開催しています。6月19日まで。

デザイナーの勝井北斗と八木奈央が設立した、ファッションブランドmintdesigns(ミントデザインズ)は、本年デビュー20周年を迎えました。

本展は、百科事典をめくるように、20年間のミントデザインズの仕事を読み解いていただく展覧会です。
これまでに手がけた40シーズンのコレクションを年代、テーマ別に分けた映像コンテンツを始め、コレクションルックや、130種類以上ものグラフィックテキスタイルを一同に展示するほか、インスピレーションやデザインスケッチ、パーツなど、ミントデザインズを構成する様々な要素を抽出。
ミントデザインズの世界観、思考をさまざま角度から大解剖します。

会期中には20周年を記念し、これまで発表してきたコレクションから“best 20”として厳選したプリントドレスや版画(限定20点)をオーダー販売する他、エントランス(スパイラル 1F)には、ポップアップショップもオープン。
ステッカーやTシャツ、アーカイブテキスタイルを使ったバッグなどの展覧会限定グッズも販売いたします。
スパイラルカフェ(スパイラル 1F)では、今回の展覧会とコラボレーションした特別メニューもご提供いたします。

- ギャラリーツアーを開催
6月11日(土)、6月18日(土) 13:00〜 (定員15名)
参加方法:会期初日より、整理券を配布。先着順となります。

■ 開催概要
ミントデザインズ20周年記念展覧会
「ミントデザインズ大百科:Mintpedia」展

会期:2022年6月8日(水)- 6月19日(日)
開催時間:11:00-20:00 *初日のみ18:00閉場
会場:Spiral Garden(Spiral 1F)

主催:ミントデザインズ
会場構成:阿部真理子
演出&テクニカルディレクション:遠藤豊(ルフトツーク)
グラフィックデザイン:村上雅士(emuni)
ドキュメンタリー映像:黒川貴、丹澤由棋
PR:山本真澄 
PRサポート:デイリープレス
協賛:株式会社山田写真製版所、株式会社グランマーブル、株式会社セブンユニフォーム
協力:株式会社竹尾、株式会社かまわぬ、大阪成蹊大学
会場協力:株式会社ワコールアートセンター

お問い合わせ先
mintdesigns e-mail :  info@mint-designs.com

▶︎https://www.spiral.co.jp/topics/spiral-garden/20-mintpedia

*開催にあたり、スパイラルではお客様およびスタッフの安全と健康に配慮した感染拡大予防対策をとっております。
*開催時の状況により、一部内容を変更する可能性があります。
*営業状況など 詳細はスパイラルウェブをご確認ください。
https://www.spiral.co.jp/topics/spiral/2

@mintdesigns_studio 

#mintdesigns 
#ミントデザインズ 
#ミントデザインズ展
#展覧会
#ファッション
#ファッションデザイン
#テキスタイル
#限定グッズ
#スパイラルガーデン
#ワコールアートセンター
#スパイラルビル 
#青山スパイラル
#スパイラル

#exhibition
#fashion
#fashiondesign
#textile
#spiralgarden
#wacoalartcenter
#aoyamaspiral
#spiral #repostandroid #repostw10
#REPOST @mintdesigns_studio with @get__repost__app #REPOST @mintdesigns_studio with @get__repost__app “A Happy Mistake!” 
.
Designer : Hokuto Katsui & Nao Yagi
Cinematographer : @yukitanzawa / Hitoshi Tanaka / Masahiro Sato / Hitoshi Tanaka
Video Director : @yukitanzawa
Video Producer : @takashi_kurokawa
Model : @iamolgakulibaba / @dinara_isylyaeva
Stylist : @yoppy0105 
Hair / Make : @shinyakawamurashinyakawamura 
.
.

#mintdesigns #ミントデザインズ #新作 #春夏コレクション #2022SS #repostandroid #repostw10
#東京コレクション #アリガトウデザインコンサルティング
弊社がプロモーションを担当させていただいております「湖の駅さめうらレイクタウン」さんの新施設がいよいよ明日オープンとなります。当日はアクティビティ体験会も開催しております。皆様のお越しをお待ちしております!

https://mizuuminoeki.jp/

#湖の駅
#湖の駅さめうらレイクタウン 
#土佐町 
#アリガトウデザイン 
#動画制作
#プロモーション
#Repost @hotkochi (@get_repost)
・・・

《 #湖の駅さめうらレイクタウン 》
・
雄大で美しい早明浦ダム(さめうら湖)を活用した高知県の自然アクティビティの新しい拠点
「湖の駅・さめうらカヌーテラス」が9/19にOPEN!
・
「家族や仲間と過ごす、リラックス&アクティビティ」
をコンセプトに、小さな子どもや初心者でも安心してカヌーやSUPなどが楽しめる♩・併設されたカフェ&ウッドデッキテラスでは湖を眺めながら地域の素材を活かしたドリンクを楽しんで♩
・
カヌーなどのアクティビティに関係するインフォメーションも充実しているのでこちらもチェック☆
・
その他、レンタサイクルで湖畔をサイクリングしたりスポーツフィッシングで釣りを楽しんだり1日中楽しめる湖の駅に、家族や仲間と出かけてみて
・
9/19はグランドオープン記念でアクティビティの無料体験会も開催!
・
さめうらカヌーテラス
高知県土佐郡土佐町146-1
営/9:00~18:00 ※要予約
電/0887-72-9919
P/有り
★高知自動車道「大豊IC」からR439経由で
いの町(吾北)方面へ車で約20分
・
#ほっとこうち #ほっと高知
#高知を元気にする応援団
#高知情報 #高知県 #高知 #kochi
#高知旅 #高知旅行#高知カフェ #高知アウトドア
#土佐町 #さめうら湖 #さめうら荘 #早明浦ダム
#自然観光 #自然体験型観光 #土佐ポンチ
#カナディアンカヌー #サップヨガ #レンタサイクル
#familytrip #travel #sdgs
#湖の駅 #湖の駅さめうらレイクタウン #pr
#アリガトウデザインコンサルティング 
#プロモーション動画
Instagram 投稿 18122109913100945 Instagram 投稿 18122109913100945
#Repost @kochi_tsutayabooks (@get_repost)
・・・
【ショップ情報】

1階 CHA CAFÉ ASUNAROより
@viva7249
お知らせです!

6/1〜7/31 限定商品
「土佐ポンチ」
明日より販売開始いたします!

仁淀川町沢渡で獲れた「香ル茶」と
高知県産の季節のフルーツを
ふんだんに使ったフルーツポンチ。
南国ならではの甘みが凝縮された
サイダー入りドリンクです。

香ル茶サイダーが少し減りましたら
果実をぎゅーっと絞って飲むと、
また違った味わいをお楽しみいただけます♪

#高知蔦屋書店 
#蔦屋書店 
#蔦屋書店高知
#高知 
#卸団地 
#tsutayabooks #kochi_tsutayabooks
#ビバ沢渡
#沢渡茶 
#茶農家の店あすなろ
#chacafeasunaro
#仁淀川町
#土佐茶
#高知カフェ
#土佐ポンチ
#香ル茶
湖の駅(高知県土佐町)2020年夏オープン
#さめうら湖 #高知観光スポット #湖の駅 #アウトドア #リラックスアクティビティ #土佐町
さめうら湖ロケ #土佐町 #さめうら湖 さめうら湖ロケ
#土佐町 #さめうら湖 #アウトドア
2020年夏OPEN
総勢90名の文化人、クリエイター、専 総勢90名の文化人、クリエイター、専門家がジャンルの垣根を越えて集結した『知恵の祭典』
カーニバル00in高知
無事、終了!
皆さま、おつかれさまでした!

#カーニバル00in高知
#カーニバル00in高知 実行委員会
#高知県庁・ボランティアスタッフの皆さまも本当におつかれさまでした!
#土佐再発見
#しあわせに生きる土佐
#おつかれさまでした 
#来年もありそうな予感
#アリガトウデザイン #撮影&テクニカルチームで参加
いよいよ明日から!

撮影&テクニカルチームで参加しています。

お声がけ下さいm(__)m

#Repost @carnival00_inkochi (@get_repost)
・・・
カーニバル00 in 高知 前夜祭 
みんなで踊れる!
「はじまり、わっしょい!」
.
みんなで地球をわっしょいしょい〜!
.
#カーニバル00in高知 
#前夜祭
#はじまりわっしょい
#安藤サクラ
#GOMA
#安藤桃子 
#山田太鼓伝承会
#竹林寺
#奥物部湖湖水祭民謡部
#遠藤豊
#相良育弥
#アリガトウデザイン
#アリガトウデザインコンサルティング
#実行委員として参加していますー
#か、完売!?
#Repost @carnival00_inkochi (@get_repost)
・・・
11/1(金) 10:00 開設
特設チケット販売所!! オーテピア横 西会場にて手売り販売!!
売り切れゴメン!!
.
11/1(金)
14:00〜15:00 安藤和津
16:00〜19:00 安藤桃子
17:00〜19:00 奥田瑛二
チケット販売所に交互に登場!
.

特設チケット販売所 開設時間
11月1日(金)10:00〜19:00 
お電話でのご予約も同時スタート
[TEL] 080-7743-8983
(受付時間:11/1(金)10:00〜19:00まで)
. ※ローソンチケット、高知県立県民文化ホール、
高知市文化プラザかるぽーとの
各チケット取り扱い所での販売は
10月31日(木)で終了いたしました。
※予定は変更となる場合がございます。 .
#カーニバル00in高知 
#実行委員として参加していますので、見かけたらお声がけ下さいm(__)m
土佐ポンチが、おやつ神社デビューします↓ 皆さま応援宜しくお願いしますm(__)m

#Repost @tosapunch (@get_repost)
・・・
おやつ神社に出店いたします!
10月19日(土).20日(日)
10時オープンです!
場所は山内神社境内/参道/鷹匠公園です。(当日の配置は追ってお知らせします)

四国各地から様々なお店が集まる「おやつ神社」、今から出店するのが楽しみです!是非お越しください!!!! 🍊🍊🍊🍊 #高知 #日曜市 #土佐ポンチ #高知スイーツ
#高知土産 #高知観光 #小夏 #ミント #ブルーベリー #フルーツポンチ #南国土佐 #kochi #tosapunch #sunday #日本一の街路市 #ひろめ市場 #桂浜 #高知城
#おやつ神社#四国
昨日行われた高知蔦屋書店でのサイン会の様子。

明日よりOKYAKUで展示する作品は、ショップの名前の由来にもなっている高知の“おきゃく”文化にちなみ、「酒」をテーマに描かれています。

映画や音楽にはお酒がつきものであると考える長場は、自身が影響を受けてきた映画や音楽から、お酒にまつわるシーンを選び、制作しました。
ほぼ全て描き下ろしとなる今回の展示では、遊び心溢れるポストカードサイズの作品群と大きいサイズの作品数点を展示販売予定です。

OKYAKU → 
高知県高知市唐人町1-9-2F
TEL 088-855-5133

また、展示を記念し、高知県指定文化財である土佐典具帖紙(とさてんぐじょうし)の伝統を受け継ぐ浜田兄弟和紙製作所の和紙に長場のイラストがプリントされた、コラボレーションポスターを制作。ポスターは高知蔦屋書店2Fの専用コーナーにて販売されています。

#yunagaba
#長場雄
#okyaku
#okyakukochi
#kaerusensei
#高知
#高知蔦屋書店 
企画担当
「長場 雄」EXHIBITION @ OKYAKU 2019年10月12 「長場 雄」EXHIBITION @ OKYAKU
2019年10月12日 ~ 11月10日

オープニングレセプション(招待制)→ 2019年10月11日 18:00 - 20:00

この度、OKYAKUでは、2019年10月12日より「長場雄」の個展を開催致します。

イラストレーターやアーティストとして活動する長場は、個展を開催する他、雑誌、広告、様々なブランドとのコラボレーションなど領域を問わず幅広く活動。
今回の個展は、待望の四国での初個展となります。

OKYAKUで展示する作品は、ショップの名前の由来にもなっている高知の“おきゃく”文化にちなみ、「酒」をテーマに描かれています。
映画や音楽にはお酒がつきものであると考える長場は、自身が影響を受けてきた映画や音楽から、お酒にまつわるシーンを選び、制作しました。
ほぼ全て描き下ろしとなる今回の展示では、遊び心溢れるポストカードサイズの作品群と大きいサイズの作品数点を展示販売予定です。

また、展示を記念し、高知県指定文化財である土佐典具帖紙(とさてんぐじょうし)の伝統を受け継ぐ浜田兄弟和紙製作所/HAMADAWASHIの和紙に長場のイラストがプリントされた、コラボレーションポスターを制作しました。ポスターは高知蔦屋書店2Fの浜田和紙専用コーナーにて先行販売されます。
それに伴い、2019年10月10日19時~20時、高知蔦屋書店でサイン会も行われる予定です。詳しくは、高知蔦屋書店にお問い合わせください。

OKYAKU → 
高知県高知市唐人町1-9-2F
TEL 088-855-5133

#yunagaba
#長場雄
#okyaku
#okyakukochi
#kaerusensei
#高知
#高知蔦屋書店 
企画担当
読売新聞社の取材に緊張 読売新聞社の取材に緊張
#Repost @honiyainsta (@get_repost)
・・・
ほにやよさこい其の二十九『ほにや ツイスト』始まりました! 
凛とした緊張感は、前夜祭ならでは。
さぁ、本祭もツイストで突っ走ろう!!
#ほにや #ほにやよさこい #ほにやっこ#ほにや丸 #ほにや本店 #高知#高知よさこい祭り#前夜祭 #honiya #yosakoi #kochi#アリガトウデザイン 
#arigatodesign #撮影でも参加します
#ご声援よろしくお願いします
#Repost @okyaku.kochi (@get_repost)
・・・
令和元年8月4日に
コンセプトショップ 
“OKYAKU” 
が本オープン致します。
スペシャルなアイテムを揃えて
皆様のご来店をお待ちしております。

--------------------------------
OKYAKU
高知県高知市唐人町1番9号2F
088-855-5133

開店日 
令和元年8月4日(日)11時より

内覧会日
令和元年8月2日(金)17時〜20時まで
※ご招待者様のみ

--------------------------------

高知には、老若男女が美味しい食を囲み酒を酌み交わす「おきゃく」という宴会文化があります。
親戚や友人はもとより、知らぬ人まで招き入れ相手に敬意を示しながら行う乾杯「献杯」や同じ杯で酒を酌み交わす「返杯」などを通して絆を深める交流の場です。

客をもてなすだけではなく、招く側も共に楽しみ一度「おきゃく」をした人とは、何十年来の友人のようになる。

この温かい文化に敬意を払い、新たな文化的交流の場を設けようと、コンセプトショップ「OKYAKU」をオープンします。

目の前に「鏡川」が流れるロケーションを生かした「川」に纏わる品々。
「おきゃく」に欠かせない「酒器」をはじめ国内外から集められた衣服、雑貨などが並びます。
また高知で作られている品々も取り扱い、発信していきます。

「OKYAKU」は返杯を繰り返し人々がつながる「おきゃく」のように、さまざまなカルチャーを通し、異なるコミュニティや人々が集まり形づくプラットフォームとなることを目指しギャラリースペースとしての機能も併設しています。

#okyaku
#okyakukochi
#撮影#RED#特殊機材#動画制作#東京#高知
さらに読み込む Instagram でフォロー

Arigato Design Consulting Co., Ltd.

YOSHIDA BLDG. 3F
2-10, YOSHIDACHO,
KOCHI-SHI, KOCHI, 780-0048, JAPAN

帯屋町ビジョン
LUFTZUG
などや
アリガトウデザインコンサルティング

© 2023 Arigato Design Consulting Co., Ltd.